Ko je pravi ondo lki mangule puki la cipamenga aio benimus la leo unikomoius?

cuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, hukcuki, huk

wtf ffs omg wtf lol rofl lol nabz ;p
 
これらの言葉は「菓子パン」と区別だ ?るために出現したと考えられる。も㠠??もとパンと言えばあの四角いパンを 指したのだが、間食用にパンの中に餠 ?やクリームなどを入れた菓子パンが䠠??られたので、それらと区別するため 「本食パン」「主食パン」という言葠 ?が出てきたのではないか、というの㠠??。所謂レトロニム*3である。

 「本食パン」「主食パン」が略さ゠ ?て「食パン」というのも何となくあ㠠??しい。なぜ「本パン」「主パン」で はないのか。「本食パン」「主食パム ?」と繰り返して言っているうちに「栠??」「主」の音が消えて「食パン」と なったのだろうか。

 「菓子」に対して「主食」というだ ?は納得がいく。一方、「本食」とい㠠??言葉はあまり一般的ではないと思わ れる。もしかしたら本食パンというだ ?は食パンに「本」を付けて「本当の頠??パン、本来の食パン」という意味で 後に作った言葉ではないだろうか。你 ?となくそんな気がしてきた。
 

Back
Top